A 水道修理であれば、蛇口の水漏れ、配管やパイプの水漏れ、トイレやその他の排水口の
詰まりなどの小さな修理から、給水管や排水管の工事や、ボイラー交換、水まわりのリフォームなど
大きな工事まで、上下水道全般の作業に対応しています。
一般住宅の水道メンテナンスが中心ですが、ガラス工事、電気工事、大工・内装工事も
手がけております。
「水まわり以外にも、修理してほしいところがあるけれど、こんなこと頼んでいいのかしら・・・?」と
思うようなことでも、いちど声をかけてみてください。
昨年度には、
・ガレージ(車庫)交換工事
・窓サッシ交換工事
・舗装工事
・玄関ドア交換工事
・トイレ改修工事(便器交換、壁のクロス・ボード交換、床張替え工事など)
・網戸新規取り付け工事
・電気配線工事
・マンション共用部の大型ガラス交換
など、多様な工事実績があります。
どのような修理が専門ですか?
作業時間はどのくらいかかりますか?
面倒な箇所からの水漏れや、症状のひどい詰まりなどの内容によっては、数時間の
作業時間が必要な場合もありますので、できる限りお時間に余裕をもって考えてください。
いつでも緊急に修理してくれますか?
いますが、繁忙期、冬場、道路の混み合う時間などでお時間をいただく必要がある場合も
あります。
詳しくは、依頼時にお電話にてお問い合わせください。
予約はできますか?
A はい、受け付けています。
但し、日時によっては先約があるなどの理由で、ご希望の時間にお引き受けできない
場合もございます。予めご了承ください。
また、予約可能時間は、朝9時半〜夜10時までとなります。
料金はどのくらいかかりますか?
トイレなどの排水の詰まり修理なら 8000円〜からとなっています。
(出張費や作業料金込みの金額になります)
水漏れ箇所や症状によって、金額に違いがありますし、別途交換部品が
必要な場合や、大がかりな工事が必要な場合もあります。
参考価格としては、「料金表」のページをご覧ください。
また、お客様宅にお伺い時した場合にも、修理前に前もって修理代金の概算金額を
お知らせしています。
ご納得いただいた場合に限り、修理を進めさせていただきますので
まずはご安心してご依頼ください。
見積りに来てもらうだけでも、費用はかかりますか?
A 緊急の見積もり依頼の場合には、申し訳ありませんが、
出張費 3000円(消費税別途)必要です。
但し、急ぎではなく、当社の都合に合わせていただける場合や
現地を確認しなければ、概算の料金が提示できない場合に限り
無料見積もりとさせていただいています。
住宅保険を使った修理や工事はできますか?
万が一、保険が適用になるかどうかわからない状態で、修理依頼いただく場合には、作業後、一度お客様から作業料金お支払いいただくことになる場合もあります。
万が一、修理後も症状が改善しなかった場合はどうなりますか?
責任をもって症状改善するまでアフター対応いたします。
また、当社で症状の改善ができないと判断した場合には、作業料金は
一切いただきません。
(但し、事前に症状改善が難しいと当社で判断したうえで、お客様の希望で
できる範囲で修理や工事を依頼された場合や、お客様の都合で途中で
作業を中断された場合を除きます)
お支払はどのようなタイミングですれば良いですか?
いただくことになります。
(事前に所定の契約をいただいた法人様に限り、後日請求書送付することが
可能です)
クレジットカードで分割払いはできますか?
A お使いのクレジットカードの種類や、お客様の契約条件にもよりますが
原則一括でのお支払いとなります。
但し、お客さまでリボ払いの契約をしている場合には、
その契約に準じてカード会社からの請求があります。
2度目以降の依頼の場合には、割引などはありますか?
また、年に数回、お得意様へ割引サービス券をプレゼントしておりますので
どうぞご利用ください。
お友達に紹介したいのですが、紹介割引などはありますか?
通常料金から割り引いた作業料金にさせていただいています。
ご依頼時に「○○さんからの紹介です」とのことでおっしゃってください。
修理後に不都合があった場合、アフターフォローは受けられますか?
対応させていただきます。
交換した水栓器具などの不良であれば、メーカーの保障期間中は無償で
修理対応いたします。
作業後に疑問や問題がありましたら、何なりと当社までご連絡ください。