冬場の冷え込んだ時期に水道凍結させてしまい、
その結果、水道管が破損して
水もれを起こしてしまった事例です。
水道配管の中に水がいっぱいになっている状態で凍ってしまうと、
水が氷になって膨張することで、管内で膨らみ
水道管が裂けてしまうことがあります。
とくに、水道が凍ったまま数日間放置してしまうと
この水道管破損の可能性が高くなってくるものです。
今回のお客さま宅でも、数日間家を空けてしまっていて
家に戻ると凍結して水が出ない状態で、
さらに凍結を解氷していくと、溶けた瞬間、
破損個所から水が噴き出し始めるような状態でした。
水道凍結による破損個所の修理は、
配管材質や前後の配管構造、
見える箇所か隠蔽箇所か、
その他、施工のしやすさ・しにくさなどにより
料金が大幅に違ってくることがあります。