天井から突然水がポタポタ漏れてきてしまい、
水道の元栓を閉めてみると
水が止まったことから、水道管の異常だということがわかり
弊社に修理依頼いただいた札幌市北区のお客さま宅です。
こちらのお宅では、30年近く前の鉄製の水道管で
天井を部分的に開けて、天井裏の配管を確認すると
水道管が古くなって腐食した箇所から
水が霧状に吹き出しているのがわかりました。
このような場合には、水道管を部分的に取り換えたり、
専用の圧着部材を使用して修理するなどの方法で
水もれ修理をおこないます。
今回は、水もれ箇所前後の配管の取替えは
かなり手間がかかり、費用もかさんでしまうため
圧着修理部材を使用しての漏水修理をしました。
お住まいで使用している配管種類によっても
対処方法や費用に違いがありますので
詳しくはお気軽にお問い合わせください。