外の水道栓から水の流れる音が聞こえる

こちらの写真は、家の外にある水道栓で
一般的に散水栓と呼ばれるものです。
今回、この水道栓から、水を使用していなくても
水が流れるような音が響いてくるということで
調査のご依頼をいただきました。

これらの水道栓は、室内でも使用されるものですが、
劣化してくると、地中内部で漏水してしまうことがあります。

このような場合には、水道栓内部の専用パッキンや
部品を交換してみることから始まります。
水道栓本体が腐食して破損していなければ、
¥8000〜15000円程度(形状や症状による)の
軽微な修理で改善できることがほとんどです。

室内・室外問わず、水道の元栓付近で漏水音が続いていたり、
水道料金が跳ね上がってしまった場合には
今回のように目に見えない箇所で水もれがあるケースが多く、
専門業者による調査が必要となることが多々あります。

 

浴室のシャワー蛇口の修理

お風呂のシャワー蛇口の吐水パイプが
突然外れてしまったということで
蛇口修理のご依頼をいただいた厚別区の事例になります。

現地確認にお伺いしたところ、
吐水パイプの根元が折れかけていて
そのために固定部分から抜け落ちてしまったようです。

今回は、吐水パイプ部品を新しいものに取り換え
シャワー蛇口修理を完了しています。

シャワー蛇口については、国産メーカー各種
様々な部品交換に対応していますが、
年式の古いものや、倒産してしまっているメーカーでは
交換部品が手に入らないケースもあり、
混合水栓本体を交換しなければいけないこともあります。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
 

お風呂の蛇口の切替ハンドルが効かない

こちらは、お風呂場に付いているシャワー蛇口で
吐水カランとシャワーからの水の出を
正面中心にあるレバー部で切り替えることができるものです。

今回、この切替バルブを操作しても、
正常に切り替えが効かず、水が止まりきらなかったり
完全に切り替えることができなかったりと
故障気味になってしまったということで
修理依頼があった厚別区の事例です。

通常、今回のような混合式の蛇口の場合、
汎用的なパッキン取替えできる箇所と
部品交換でしか修理できない箇所というのがあります。

切り替えレバー操作不良の場合は原則、
部品の交換となることがほとんどになります。
写真のような2ハンドル式の切替部品の場合は
¥8000〜15000円程度の金額になることが多いです。
 

排水つまりが頻繁に起こるため排水管工事

トイレの水が頻繁に詰まり、以前から様々な水道屋さんから
外の排水管に異常があると指摘されていた
厚別区のお客さま宅の事例です。

今まで数年間、誤魔化しながら使用していたものの
トイレつまりがあまりにも頻繁に起こるようになり
今回排水工事をすることを決めたようです。

外の排水管というのは、地中に埋まっているため
地盤の変化などの影響で、歪んでしまったり
水を流すための傾斜がくるってしまうことがあります。
あまり症状が酷くなると、土の中で排水塩ビ管が破損し
排水管外に水が逃げて、まわりの土が陥没してくることもあります。

最小限の工事で済ませる場合は、異常がある箇所の想定をつけ、
地面を掘り起こして排水管を部分交換していくことになります。
今回のケースでは、異常がある箇所の排水管と
その隣接している排水マス(宅地内のマンホール)を
掘りあげて交換工事しています。

 

トイレの故障で、レバーを回しても水が出てこない

トイレタンクに付いているレバーハンドルを回しても
水が流れず、トイレを使用することができないと
厚別区のお客さまよりご連絡がありました。

このような症状の場合には、トイレのレバーとつながっている
タンク内部の部品が壊れていたり
外れていたりすることが考えられます。

トイレタンクの中の部品はすべて消耗品となりますので
年数が経過しているものについては
大半が部品の交換となるケースがほとんどです。

今回はレバーと連結しているはずの
チェーン部分が破損して切れていたため、
付随の部品を一式取り替えて完了しています。

 

手洗い排水の水つまり

こちらは、トイレの中に設置されている
小型の手洗い器になります。
この手洗いの水の流れが年々悪くなってきているということで
修理にお伺いした札幌市厚別区の事例になります。

手を洗うためだけの用途のため
あまり詰まりやすい箇所ではないものですが
排水金具を分解していくと、
排水内に小さな石鹸の固まりが流れ込んでしまっていました。

そのため、排水経路が塞ぎ気味になってしまい
スムーズな水の流れにならなかったようです。

このような排水金具を分解しての詰まり除去の場合、
修理にかかる料金は ¥8000〜程度になります。
 

トイレの水の出が悪い

こちらは、トイレの手洗いの水の出が悪く、
トイレタンクに水がたまるのも
かなりの時間がかかってしまうため、
見てほしいというご依頼があった厚別区のお客様宅です。

このような症状の場合、
給水をおこなう水道管のどこかで
配管の錆などの影響で水道管つまりが起こっていることが考えられます。

まずは、分解しやすいトイレタンク付近の配管や、
タンク内部金具などを取り外し、
内部の清掃をすることになります。
このような場合の費用は、配管や部品構造、症状の程度にもよりますが
¥5000〜¥8000円になります。

ただし、水道管の劣化があまりにもひどく、
常に赤水が出たり、分解が難しい配管構造になっているケースでは、
水の出が悪くなる症状が再発したり、
水道管を大々的に交換工事しなければいけないこともあります。
 

トイレの太い水道のパイプから水がもれてくる

トイレのタンクと便器の間にある銀色の太いパイプから、
トイレ水を流すたびに漏水してしまうということで
厚別区にお住まいの会社店舗さまから
水道修理のご依頼があった事例です。

この太い銀色のパイプは、トイレタンクから便器へ
水を送るための配管パイプになっています。
このパイプ途中には数箇所接続のためのナット部分があり、
その部分の劣化により水漏れすることが頻繁にあるものです。

パイプ自体の劣化具合によって、
内部のパッキンの交換だけですむこともあれば、
金具自体の劣化が激しいために、パイプ自体を取り替えることもあります。
また、パイプと接続されている便器などでグラつきがあり
固定がされにくくなっているとこのパイプにも負荷がかかってしまうため
根本的な原因解決のために、
少々大がかりな工事が必要なこともあります。
 

トイレの水が突然つまった

使用した直後、トイレが詰まって
便器から水があふれそうになってしまったということで
トイレつまり修理のご依頼がありました。

こまかくお話をお伺いすると、
トイレットペーパーを切らしてしまったため、
ふつうのティッシュペーパーを代用して
トイレに流してしまったということが判明しました。

水に溶けやすいトイレットペーパーと違い、
ティッシュペーパーは便器内や汚水管内で
残ってしまう恐れがあります。
また、使用量が多すぎる場合には、
簡易的な詰まり工法では対処できないというようなケースも
ごくまれにあるものです。
本来、トイレに流すためにつくられているわけではないような
ペーパー類は、できるだけ使用しないようにしましょう。
 

車庫の中の配管パイプから水が漏れる

1階部分がコンクリートづくりの車庫になっている
木造アパートのオーナー様より、
車庫の中にある配管パイプからの水漏れがあるため
修理してほしいというご依頼をいただきました。

一般的に、アパートなどの木造集合住宅ですと
1階が車庫になっている場合には
その車庫内に水道管も排水管も通っています。
水道管パイプなのか、排水の塩ビパイプなのかにより
修理する対処方法が違ってくるものです。

今回は、アパート1室分の給水管から水がもれていたため、
その1室だけを断水させ、劣化部分の配管一部交換して
漏水修理を完了させています。

もし、塩ビ製の排水パイプで水漏れが起こっている場合には
集合住宅の場合、各部屋の水の使用を禁止して
全戸断水状態にしなければいけないケースもありますので
アパート車庫内での排水パイプ水漏れの場合には
注意が必要になってきます。
 

洗面所の水の流れが悪い

洗面所の水の流れが悪く、なかなかキレイに水が引いていかないと
調査と修理のご連絡をいただきました。

洗面台の排水というのは、決して大きな口径の配管ではないため、
誤って細かなゴミを流してしまったり、
砂などの停滞しやすい汚れを流してしまっている場合には
排水つまりがおきやすくなってきます。

洗面所の排水口付近がつまっている場合には
通常、2とおりの改善方法があります。
いちばん簡易的なのは、排水口から専用工具を使用し
圧力をかけながら詰りの除去をする方法です。
軽微な汚れが引っかかっているのであれば、
このような方法で詰り除去が可能ですが、
改善しない場合には排水器具を一部取り外して
内部の汚れを取り除くことになります。

洗面排水の構造にもよりますが、ごく一般的なつくりのものであれば
¥6000〜8000円程度の作業料金になることが多いです。
 

敷地内にあるマンホールで下水つまり

住宅であれば、一戸建てであっても集合住宅であっても
敷地内に下水のマンホールがあります。
これは、下水の配管の合流箇所などに設置され、
点検や清掃などをしなければいけない場合に使用されます。

今回、室内の排水の流れが悪かったため、
お客さま自身でこの下水のマンホールを開けてみたところ、
マンホール内で汚水が溢れ上がっているのが確認できたため
弊社に修理のご依頼をいただいたものです。

下水の管内での詰りの場合、様々な要因がありますが、
一般的には下水管の勾配が悪く汚水が流れにくくなり
停滞してしまうことで起こる詰まり症状や、
コンクリート製マンホールの経年劣化により破損気味になり
汚物やトイレットペーパーなどが引っかかりやすくなることで
詰まりを引き起こすことなどが非常に多いケースとなります。

一時的な改善については、高圧洗浄作業などの方法で
排水管洗浄をすることで詰り症状は改善しますが、
排水管・下水管の損傷や逆勾配などが原因の場合には
下水の配管やマンホールを交換しないことには
根本的な原因解決にならないこともあります。
 

流しの混合水栓からの水漏れ

こちらは、吐水先端部のシャワーヘッドが
引き出して伸ばせるタイプのキッチン混合水栓です。

今回はこの引き出せるシャワー部分から
劣化による亀裂が入り、水もれしていました。
このようなタイプの蛇口の場合、
故障や水もれがあると、ほぼ部品の取換が必要になってきます。

取り替える部品によっても金額に違いがありますので、
混合水栓の不調や故障がある場合には
お気軽にお問合せください。
 

洗面台下の収納扉の中が水びたし

洗面化粧台下から水がもれ、
収納扉の中が水びたしになってしまったということで
水道修理のご依頼がありました。

お伺いして確認したところ、
排水管の接続部から水を使うたびに漏れてきていました。
排水トラップといわれるU字やS字の部品ですが、
洗面化粧台のメーカーやタイプにより形状が様々です。

この箇所から水漏れした場合には、
接続部のパッキンの交換が可能なものもあれば、
排水トラップ部品ごと取り替えなければいけないものもあります。

また、傍目にはわかりにくくても、
分解していくと、部品の経年劣化による小さなひび割れや、
破損個所が見つかることもあります。
 

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0120-700-176

営業時間:朝9時~夜10時

水道修理、トイレ修理、トイレつまりや蛇口の水漏れ、台所(流し台キッチン)詰まりなど、水まわりのトラブルでお困りのときは、年中無休・夜間まで営業している当札幌水道水漏れ修理専門店までお気軽にお問い合わせください。

札幌市を中心に石狩市江別市(一部のみ)まで急なトイレつまりや蛇口の水漏れなどの水道トラブルでお困りの方に、水漏れや水詰まり修理の専門家が365日緊急修理できる体制を敷いておりますので、水廻りのトラブルで困ったときはいつでもお気軽にご相談ください。各種クレジットカード(一括)でのお支払いも可能です

<札幌市水道局指定工事業者>

対応エリア
札幌市内全域、札幌地区近郊(石狩市花川地区・江別市一部)

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

0120-700-176

<営業時間>
朝9時~夜10時

  • お役立ち情報

  • 業務内容

  • ご依頼・作業料金について

  • 会社情報

  • 水道修理事例

SOSサポート

住所

〒062-0005
北海道札幌市豊平区美園5条4丁目

営業時間

朝9時~夜10時

ごあいさつ

image_tai.JPG

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

取材を受けて
TV出演させていただきました

ご連絡先はこちら

札幌水道水漏れ修理業者一覧